ビジネスに効くオンライン英会話を紹介
英語転職

【マジで考える】ホントに転職に英語力は必要か?

大手企業への転職で必要な英語力ってどのくらい?
外資系転職には英語が必要だけど、TOEICとかはやっぱり高得点じゃなきゃダメかな?

その悩み、漠然過ぎます。

確かに外資系や、大手企業への転職では英語力が必要です。
英語面接についてはこちら

しかし、英語はただのツールですので、どんな目標があるのかあなた自身で確認しなければなりません。

今回の記事では、転職に必要なゴール設定と英語のスキルの関係についてお話しします。

まずあなたにとって英語が本当に必要かどうか見極める

英語を転職のためのスキルととらえているならば、
まずは「どんな企業に入りたいのか?」ゴールを先に設定しましょう。

あくまであなたがどんな企業で、どんな仕事をしたいかがベースとなって、
その上でどれくらいの英語力が必要なのか調べる必要があります。

極端な例になりますが、外資系に勤務といっても全く英語を使わないことだってあります。
マクドナルドはご存知グローバル企業ですが、日本マクドナルドで働いている社員全員が高い英語力を保持しているかといえば疑問が残ります。
日本語だけしかできないが、
・地域店舗のマネジメントに優れていたり、
・コストカット能力が優れていたり、
・フランチャイズ加盟店の増やし方が優れていたり、
など人それぞれで得意なことと役割は違ってきます。

外資系や大手企業を目指すことは大部分であなたの根源的な欲求が結びついているはずです。
年収をあげたい。海外で仕事してみたい。世界を飛び回るような仕事をしたい。

その欲求を満たすことが最優先で、そのために英語ってどんな風に役立つのか?
まずはその見極めから始めましょう。
そうしなければ、英語とは全然関係ない仕事の方が、あなたの欲求を満たせてしまう場合もあるからです。
これって、英語勉強に費やした時間は結構無駄になりますよね。

だからこそ大前提として、「何がしたいのか?本当に英語は必要なのか?」を自分でちゃんと見極めるところからスタートしましょう。

そうしたら、次にいよいよ外資系と日系で必要とされる英語力を紹介していきます。

外資系の場合

みなさんが思い描くようなメジャーな外資系企業を例にとります。

まずTOEICの点数が高得点であるかないかはほとんど関係ないと言っても過言ではありません。
というのも、ほとんどが英語を流暢に話す環境ですので、「英語ができる」くらいでは何の価値にもなりません。
最低限「英語は流暢に話せる」レベルが求められます。
そのうえで、あなたの強みである英語以外のスキルや実績を考慮されます。

プロジェクトをどれだけ任されてきたか?
どのように問題解決してきたか?
というように論理的に仮説と検証を繰り返したことを説明できることが求められます。

日系の場合

日系の大手企業を例にとります。
一部上場の製造業などは、TOEICなどの点数を評価するところもあります。
だいたい評価される点数は880点以上が目安です。
また、海外展開している企業も同じようなレベルの英語力を求められます。

逆にITベンチャー企業などは、TOEICなどは全く考慮しない会社もあります。
とくにITエンジニア職ではまだまだ日本語だけを使用しています。
近年2019年以降は、英語ドキュメントが読めるITエンジニアが必要とされる傾向も増えています。

英語だけできれば良いってものでもない

外資系、日系それぞれの英語力を紹介しましたが、
英語だけできればいいってものでもありません。

英語力は「英語を必要とされ、且つ英語を使える人が少ない」という環境で希少性を発揮します。
逆にいえば、周りが英語をを普通に使えるような環境や、英語を必要としなくても利益を上げれる環境であれば、
英語以外の力が当然必要になります。

それは、あなたのこれまでの職業経験から生み出されるものです。
このポイントをしっかり把握して本当に英語が自分にとって必要かどうかを見直しましょう。

まとめ

転職で必要とされる英語力についてお伝えしてきました。
振り返りますが、
まずは自分が「何をしたいか?どんな欲求があるか?」
これを明確にしましょう。

そしてその上で外資系・大手企業がもとめる英語力をチェックし、且つ英語以外の力もアピールできるように準備をしておくことが必要です。
仮にあなたの業務内容で英語を使うような企業へ転職する際には、オンライン英会話の面接対策を受けてみることもお勧めします。
そのことは以前記事にもしたので見てみてください。