ビジネスに効くオンライン英会話を紹介
ビズメイツ

ビズメイツ初めの1ヶ月で毎日続けられるようになる方法

ビズメイツが毎日続くか不安。
せっかく高い料金をつかったのに続けられないと勿体無い。

英語を身につけるためには、継続して使用することが必要です。
ビズメイツは質の高いレッスンを受けることができますが、毎日続けなければせっかくの質がよいレッスンも無駄になってしまいます。

今回の記事では、ビズメイツを毎日続けられるか不安だという方に、
継続力がつく方法をお伝えします。
管理人の私自身結構ズボラでなんとか根性でビズメイツレッスンを継続させてきました。

けれど、より合理的にわかりやすく継続できる方法があったので説明していきます。

ずばり毎日続けられるようになるには、はじめの1ヶ月の行動を習慣化してみることが大切です。

なぜ1ヶ月続けばその後も継続できるのでしょうか?
また、初めの1ヶ月だからこそ続けるのが難しく挫折することもあるのでは?

これらのことについて解説していきます。

 

1ヶ月続けばその後も継続できる理由

その理由は、人間の「ホメオスタシス(=恒常性)」という習性にあります。
「ホメオスタシス」とは簡単に言えば「現状の生活から変化するのを拒む力」といえます。
このホメオスタシスのために、新しいことを継続することが難しいのです。

この習性を利用して、逆に「毎日レッスン受ける」ことを「現状の生活」とみなしてしまえば、
「レッスンをしない」という行為は難しくなります。

一旦「レッスンする」という習慣を作ったことで「レッスンしない」という状況にならないように仕向けるのです。

加えて、行動の習慣を変えるのには、平均的に1ヶ月で変わると言われています。

このことから、初めの1ヶ月を習慣化できると、2ヶ月目以降は比較的楽に続けられます。

そうすれば、無意識下で毎日実行できるようになっており、ストレスなく「コツコツ」続けられるからです。

「コツコツ」をなんとかラクに続ければ、将来の成果に必ずつながると想像できますね。
スポーツ選手がインタビューで「日々の積み重ねでしか勝利を掴めない」とよく言われるように、どんなに才能があっても成果を出せる人は、積み重ねができていなければなりません。

初めの1ヶ月がキモ。

これを乗り切ればあとは比較的ラクに進むということはわかったと思います。
実際にビズメイツを続ければ効果が感じられています。

では、どうすれば初めの1ヶ月を乗り切れるのか?

以下でお伝えしていきます。

どうすれば初めの1ヶ月を毎日続けられるのか?

そもそも1ヶ月継続できない原因は何か?

<自分の経験談>

管理人の私は1ヶ月でなんとかレベルを上げようとバリバリ取り組んでいました。
急にシンガポールへの出張を命じられたため、何としても1ヶ月でビジネス英語に対応しなければ行かなかったのです。
結果は1ヶ月でいきなり流暢に話せるようにななりませんでしたが、外国人と臆せず対するくらいには成長しました。
実際のレッスン期間はかなり多忙になり、結構ストレスがかかった状態で、本音を言うと「正直しんどい」かった。
自分の場合は必要に迫られて受けていましたが相当なエネルギーを使ってました。
仮にもっと多忙になっていればビズメイツを辞めていたと思います。
英語のプレッシャーと同時に仕事のプレッシャーも常について回りますからね。

私はなんとか気合いと根性で1ヶ月を乗り切りました。
毎日約30分もの慣れないストレスを毎日うけるのもシンドイですよね。

 

私の例は極端ですがシンドイくて挫折してしまう原因は、
初めの1ヶ月の間に以下の3つの期間があり、それぞれ障害があるためです。

3つの期間

・反発期(1週目):3日坊主
・不安定期(2〜3週目):スケジュールの不安定・モチベーションコントロール
・倦怠期(4週目):飽きてくる

それぞれ解決策を含めて説明していきます。

反発期

初めの7日間のことです。いわゆる3日坊主ってやつですね。
一番挫折する人が多い期間(統計で42%です!)。

解決策は、「とにかく続ける」ということです。

英会話の勉強の質はもちろん、量すら気にせずにとりあえず「やる」だけです。

初めの7日間は行動のリズムを作っていくだけになります。
ビズメイツであれば、
パソコンを開く。レッスンを予約する。
話を聞く。
適当に相槌を打つ。
わからないところもあるでしょう。うまく話せないこともあるでしょう。
けど、聞き流して良いんです。
予習・復習なんて高度なことはしなくていいです。
初めの7日ならば予習・復習はサボってもOKです。
レッスン内容を理解しなくてもいいから、とにかくレッスンを受けたというスタンスが大事です。

むしろこんなあっけないくらいのレッスンでいいのかな?
物足りないくらいでちょうど良いんです。

「せっかくお金払ったのにもったいないよ」
そう思うかもしれません。
しかし言語の習得は「継続力」が鍵です。はじめの7日間で挫折するのと、
初めは少々サボってもいいから1〜2年後にビジネス英会話が出来ている将来の方がいいのは明らかです。

くれぐれも「ちゃんとやらなきゃ」という完璧主義は捨ててください。
決して無理せず、少しづつでOKです。

ポイントが1つあります。
それは、
「レッスンでやったこと1つでも良いからを毎日メモしていく」
ことです。
なるべく面倒臭くないこと「どんな先生とレッスンしたか」「教材の何ページをやったか?」などの頭使わないことを記録してください。
理由は簡単で、記録をつけていくと「やった」事実として残るため習慣化しやくすくなります。

このように、最初の7日間は、淡々とちっちゃく続けることが大切です。

「この7日間だけでもキツそう」
という人は、
ビズメイツの実際の教材を1日5分眺めてみてみましょう。
リンクから各教材(会話形式)のテキストが観れるので、チェックしてみてください。
ビズメイツの教材テキスト一覧

ビジネス英語についての書籍を毎日1ページ読むのも効果的です。
勉強時間は取れませんが誰にでもちゃんと伝わるビジネス英語を教えてください

ちなみにビズメイツの無料体験では、初めの段階で英会話レベルチェックができ、それに応じたレッスンレベルが提供されます。イキナリ難しいレベルになったら心配だという人は、初めのレベル選択でイージーなものを選びましょう。

講師レベルを選択できる

 

不安定期

2〜3週間目のことです。
反発期を乗り越えた後にやってくる障害は、
スケジュールに影響が出てくるということです。

解決策は「毎日続けるために仕組みを作る」ことです。

ここで初めて行動をパターン化していくことになります。

例えば、朝に時間取れる人は朝にビズメイツを行う。
夜家に帰ってからレッスンできる人は家で必ず行う。
予習・復習など学習の強度も自分が望むように設定します。

管理人の私が以前やっていたルーティーンを紹介します。

朝に出社する前に前日の復習をする

→寝起きのあとに自然に思い出せれば、ちゃんと英語が定着されている。

日中の業務のなかでちょっと思い出してみる

→仕事中に身につけた英語が使えそうな場面があったら心の中でつぶやいてみる。ゆっくりはっきりとした口調で心の中でつぶやく。

(声に出したら流石に仕事に支障きたしますw)

就業後ササっと当日のレッスン部分を予習する

→なれてくると文章の読解力よりも、講師との会話に切り返しがポイントになってきます。そのためテキストをめちゃくちゃ読み込んだりすることはあまり重要視してませんでした。

それよりも会話での切り返しを鍛えるために、どんな話をしようかネタを考えていることが多かったです。

帰宅していざレッスン開始

→ロールプレイングを行い会話するレッスンがあるのですが、対面で営業することが多い私はこのレッスンを重点的に行いました。アドリブ力を鍛えたと言っても過言ではありません。

 

いやでも、毎日決まった通りに学習できるとは限らないでしょ?

確かに突発的な用事や残業が入り学習できない時もあります。
行動パターンを作ってもうまく時間が取れないときは、ちょっとだけ融通をつけてもOKです。

例えば予習・復習なしで「25分のレッスンだけ受ける」でもOK。ほんとにタダ「やるだけ」。

反発期の記録つけも引き続き続けているので「時間なくて眠い中でもなんとかやれた」とメモしておきましょう。
実績になり自信に繋がります。

そして同時にモチベーションのコントロールも大事。

うまく自分へご褒美を与えることが大切です。
例えば洋楽の新曲ダウンロードするとか、海外旅行サイトで行きたい国を調べたり、英語資格で転職先が増えたりとか。

僕の場合は、「出張がうまくいけば自分の業績(年収)に反映される」というモチベーションで継続しました。
すぐ手に入るご褒美ではないですが、根性で継続していくためには有効なモチベーションコントロールだったと思います。

倦怠期

4週間目で、最後の障害は「マンネリ化して飽きてくる」ことです。
解決策は、マンネリを打破するために変化をつけることです。
ビズメイツのレッスンで、
・大きな声で発音する。
・笑顔を増やすようにしてみる。
というのもOKです。

また日々の生活の中で、
・仕事で使う言葉を「これ英語でなんていう言うんだろう?」と考えてみる。
・Youtubeのコメディ番組を見てみる
・英語で書かれたブログを読んでみる。

という変化を与えていくことが大切です。
英会話レッスンは1ヶ月で終わることはなく、2ヶ月、3ヶ月と続いていくのでうまくモチベーションを保てるような変化をちょっとずつ与えていくとスムーズに習慣化します。
このように1ヶ月を毎日30日継続できれば、あなたが描く成果に直結します。
成果がでる高品質のサービスだから評判も上々です。

まとめ

毎日続けるためには、1ヶ月で習慣化させることが必要と述べました。
そして、その初めの1ヶ月を乗り切るには、

1ヶ月乗り切るために

1週目:とにかく小さいことから「やる」
2〜3週目:行動をパターン化させる・モチベーションコントロールする
4週目:変化をつける

というポイントを押さえていけばOKです。

初めの1ヶ月で継続できるかチャレンジしてみましょう。
ちなみにビズメイツは初月がお試し価格で半額になることもあります。
その時期にうまく乗り切れば、その後も無理せず続けられる状態になるのでぜひチェックしてみてください。→オンラインでビジネス英会話 Bizmates(ビズメイツ)